日々の生活で洗顔を意識していますか?
綺麗なお肌を保っている方は、食事はもちろん洗顔方法にもこだわっています
正しい洗顔方法を身につけましょう
正しい洗顔方法をご紹介します
洗顔の目的はお肌のメイク汚れやほこりを落とすものです
しかし、お肌に必要な皮脂や、天然の細胞間脂質までもを落としてしまうこともあります
もし、落としてしまったら保湿をすればいいのでは?と考えがちですが一度ダメージを受けたお肌のバリア機能が回復するには、一日~数日かかります。バリア機能が低下している場合は、お肌が敏感になっているので、乾燥しやすくなったりいつもより紫外線などに弱い状態になってます
「自分の手を清潔に保つ」
まずは自分の手を清潔に保ちましょう。
「手のひらでよく泡立てる」
ネットを使用してもいいですし、自分の手の平の上で細かい泡を作るイメージで作りましょう。ネットを使用する場合は水分をしっかり含みましょう。
「皮脂の多いところから洗いましょう」
Tゾーンは皮脂がたまりがち。Tゾーンに最初に泡をのせましょう。
なるべくお肌に指が触れないように優しく泡で洗いましょう。
「良くすすぐ」
36℃~38℃のぬるま湯で最低20回はすすぎましょう!
「清潔なタオルで顔を押さえる」
一日の使い回しのタオルではなく、清潔なタオルでこすらず優しくおさえましょう
「洗顔後は早めに保湿をしましょう」
水分が奪われないうちに保湿が大切です。
五分以内には保湿を心がけましょう。
また、脂が多く出るから…と言って一日3会回以上の洗顔をするのはやめましょう。乾燥してしまい余計に皮脂を出し悪循環になってしまいます。
ニキビが出来た時は、ニキビができた時、早くなんとかしたいと思って、いつもよりしっかり洗顔してしまうことがあります。
でも、ニキビができた部位には、過度な洗顔が負担となってしまうことがあります
ニキビを防ぐための洗顔は大切ですが、できてしまったニキビはなるべく負担を与えないようにしましょう。
肌トラブルが良くならない場合は、洗顔フォーム自体がご自身の肌質に合ってないなんてことも…
リジュブでは肌診断機を使用して、肌年齢、毛穴の開き、水分量などを見る事が出来ます
自分に合ったお化粧品などを見直すいい機会にもなりそうですね!
是非この機会に試してみて下さい
お問い合わせ ・ ご予約
AAメディカルエステ リジュブ
TEL :03-3585-5330
お問い合わせはこちら
HP :http://www.medical-rejuve.com/